“子どもの権利条例”制定をめざして
ユニセフのつどい2010 in ふくしま・ご案内
私たち、(財)日本ユニセフ協会福島県支部では、ユニセフ会員の皆さんやユニセフへご協力いただいている市民の皆さんと一緒に“ユニセフのつどい”を毎年秋に開催しております。
昨年は、「子どもの権利条約」が国連で採択されて20周年を迎えたことを記念して、講演「子どもの権利条約ってなに?」と映画「闇の子供たち」により、改めて“子どもの権利”について理解を深め、私たちはどうしたら良いのかを考えてみました。
参加された方から次の感想文が寄せられました。
「子どもの権利をどう考えれば良いのか、関心を持って参加しました。大変わかりやすく理解することができました。子どもの権利条例の制定を進め、未来をになう子どもたちが生き生きと育ってほしい。まわりの大人の自覚を高める活動が必要と強く思いました。」
この「子どもの権利条例の制定を進め」という参加者の強い思いが、今回の“ユニセフのつどい2010”と結びつくことになりました。
地方自治体(市)で「子どもの権利条例」が制定され、実効ある取り組みがされているところは、全国的に見てもまだまだ少ないのが現状です。
この世に生を受け、育ち、一人前になるまでの過程において、「子どもの権利」がしっかりと尊重され、子どもが自覚を持って成長していくことがいかに大切か、殺伐とした様々な事件が煩瑣に起こるたびに考えさせられる昨今です。
私たちは、今年の“ユニセフのつどい2010”を「子どもの権利条例」制定運動のスタートとして位置づけ、条例制定の実現をめざしていきたいと考えています。
下記のように開催いたしますので、多くの皆様方のご来場をお待ちしております。
参加ご希望の方は、添付の「参加申込書」にご記入の上、FAX(024-522-2295)でお願いいたします。また電話(024-522-5566)でもお受けいたします。
記
とき: |
10月2日(土)午後1時 |
ところ: |
コラッセふくしま多目的ホール(福島市三河南町1-20 福島駅西口) |
入場: |
無料 |
【1】 |
“世界はともだち〜ユニセフと子どもの権利条約” |
講師: |
森田 明彦 氏 |
子どもの権利活動家、東京工業大学大学院特任教授 |
【2】 |
“川崎市子どもの権利条例〜その制定から今日まで” |
講師: |
小宮山 健治 氏 |
(財)川崎市生涯学習財団理事長 |
|
“つどい”のチラシはこちら |
「参加申込書」はこちら(PDF:133KB) |
|