(公財)日本ユニセフ協会のHPはこちら
福島県ユニセフ協会 > 活動報告 ホーム
福島県ユニセフ協会紹介 会員募集 募金のお願い 活動予定 活動報告 ライブラリー リンク集
活動報告

「2025全国協定地域組織学習講師研修会」が開催されました。

 去る6月27日(金)9:30より、ユニセフハウスにて、日本ユニセフ協会主催による「2025全国協定地域組織学習講師研修会」が開催され、出席してきました。

 北は北海道から、南は鹿児島まで、27協定地域組織から49名の参加者がありました。冒頭、日本ユニセフ協会の早水専務理事より、開会あいさつがあり、「ユニセフ教室通常版・15分版」「ユニセフ教室モデル授業低学年版」「基礎プレゼン」などの模範授業があり、たいへん参考になりました。その後「授業についての質問等」「子どもの権利に関する研修、ワークショップ」についての研修会が、午前中に行われ、午後には、「ワールドカフェ・ユニセフの支援を深堀しよう」ということで、「トイレと行動変容」「経口補水塩」「栄養治療食」「蚊帳」「水がめ・浄水剤」について、各ブースを回り、詳しく説明を受け、正しい授業につながる情報を入手することができました。

 最後に、「心構え、留意点、質疑応答」が行われ、15:00に終了となりました。

 
福島県ユニセフ協会 〒960-8105 福島市仲間町4-8 ラコパふくしま4F 電話:024-522-5566 Fax:024-522-2295